×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
完全に軆内時計が狂ひました。眼の下の隈がお化粧でも隠れないので、カツとなツて強調してやりました。
本日昼間は水元公園(?)にてリ仔さんと花見撮影!
あぐりは少しだけやるつもりが、全編とほしてその格好に。
思ひ附きだツたので色合ひと眉毛(!)は納得ゆかなかツたけれど、何たる動き易さ!笑。
リ仔さん、礼二郎さん、ありがたう御坐ゐました◎
偖、その後はデンジヤラスボツクスさんのお稽古にお邪魔してまゐりました。
(※鬼姫で客演して戴いた、篠原サン、大畑サンの所属なさツてる劇団である)
台本読みに少し加はらして頂いたのだ。ヒヤー!!
實は百眼以外の劇団のお稽古にお邪魔するのはこれがはぢめて。
ゲームをたくさんやツたり、
百眼とは違ふタイプの無茶振りをされたり、
本人の知らぬところで既にあだ名が決まツてゐたり、
「毬子ちゃんは【僕ツ子】なの?」と行き成り問はれたり。
何だか凄かツた。笑。
(※紅日毬子はレクリエーシヲンといふものが大の苦手である)
良い経験になりました。デンジヤラスボツクスの皆さん、ありがたう御坐ゐました!
因みに、今回の題名は、読ませて戴いた台詞で一番印象深かツた一言。笑。
最近の子供はそら恐ろしひ。弱味を握られぬやう用心せねば。笑。
わたくしのやる10歳の少年は何うしても胡散臭い。
移動距離的観点からみて盛り沢山の一日でしたので、少々フラリとします。
PR
COMMENTS